SSブログ
ドライアイ ブログトップ

スマホの青色光は目の乾燥と共に慢性眼精疲労で危険度増大! [ドライアイ]

スマホの青色光は目の乾燥と共に慢性眼精疲労で危険度増大!

今朝のテレビで見たのが
最近の厳寒による空気乾燥で起きている
ドライアイの増加現象報道ね。

でも
ドライアイは空気の乾燥だけが原因ではないのよネ。

ショッピンも半年ほど前に
「目の不快感」
「目の中がゴロゴロする」
「目がかゆい」
「目が疲れ易い」
「目がかすむ」
と言った状態が続いたので
眼科で診察を受けたのね。

目の表面の粘膜に異常が起こると
涙の量を維持する事が出来なくなるそうで
その結果
目の表面を覆う涙が減って
目の乾燥を防げ無くなり
外界の刺激から目を保護出来なくなるのね。
そうなると
黴菌(ばいきん)や異物だけではなく
摩擦や乾燥等の悪循環を繰り返して
目の表面がデコボコした肌荒れ状態なっている所や
傷がある事が分かったのよ。

下の添付画像は
テレビ局が街頭でドライアイの調査をした数字だけど
上の画像の様な12チェック項目中
5個以上にチェックが付いたら
ドライアイの可能性大なのね。
調査に応じていた人達は
結構若い男女が殆どだったけど
結果は50人中半数以上がドライアイ
と見做されているのね。
合成ドライアイ.png

15年前のデータで2500万人位の
ドライアイ患者がいたそうなので
以来
PCやスマホ、携帯端末、モバイル等の機器が
圧倒的に普及した現在
1億2000万人の半数がドライアイ患者と言っても
過言ではないかもね。
そうなれば一種の国民病よね。
特に空気が乾燥する冬には
目の表面からの涙の蒸発量が増えて
ドライアイに罹り易いのね。

極め付きは
朝から晩まで
パソコン
スマホ
等のモニタ画面を見つめる続ける作業を長時間行うと
まばたきの回数が極端に減る為に
ほぼ間違いなくドライアイが発症するのよ。

ショッピンもこのいい例だよ。

パソコンやスマートフォンをよく使う(ピンポン)
エアコンではドライ機能をよく使う
コンタクトレンズを使っている
ストレスを感じる事が多い
夜更かしの回数が多い
マスカラを使ったりアイラインを引いたりするメイクが好き
と言う上のどれかにピンポンが鳴る人は要注意ね。
最近は「ドライアイ」に加えて
「眼精疲労(慢性的な目の疲れが引き起こす症状」
「ブルーライト(青色光)障害(快眠の妨げにもなる症状)
の2つが同時に起こっている事が多くなり
特に
スマホやPCのブルーライトは
目の細胞を著しく傷つけてしまうのね。

特に
「電車内でスマホを見ている人」
「歩きながらスマホを見ている人」
「レストランでも食事しながら片手にスマホしてる人」
「スマホと顔の間が10cm位しか離れていない人」
と言う人達はブルーライト障害に最も罹り易い人達ね。

ブルーライトは主にスマホの
バックライトに使われている白色LEDで
目に見える光の中では最も波長が短い為
発熱量が強く目の奥の網膜にまで浸透するのね。

目をカメラに例えると
フィルムにあたる部分が網膜で
網膜の中心部分、直径1.5mmの範囲を黄斑(おうはん)と言い
黄斑の更に真ん中
つまり網膜の中心は「中心窩」と言い
色や形を識別する視細胞は黄斑に集中していて
その中心窩に密集している為
見たり
読んだり
書いたり
する機能は黄斑に集中し
一番解像力の良い中心窩で
1.0~1.2の視力が得られる様になってるのね。
黄斑.PNG
合成下肢光線.png

一方
紫外線はブルーライトよりも波長が短くパワーは強いけど
角膜や水晶体にブロックされる特性があるので危険度低いのよ。

問題は
ブルーライトが網膜とその中心部の黄斑に届くと
活性酸素が発生して酸化が始まり
細胞は死滅して
加齢黄斑変性症の原因になり
米国では中途で失明する原因の第1位にランクされ
日本でも第4位と言う恐ろしい目の疾患なのね。
網膜の中心部にあって
視覚に最も大事な黄斑に障害が起こる疾患で
視野の中心がゆがんだり
暗くなったりして見え難くなり
最悪の場合は失明しちゃう事も起こりうるのね。

スマホ依存症患者は
次の様な対処を心掛ける事をおススメするので
馬鹿にしないで実施してよネ。
(1)スマホは少なくとも顔から40cmは離して使う
(2)スマホのバックライトの明るさは半分以下にして使う
(3)パソコンからもブルーライトは出ているが
   量的には少ないので
   パソコンで出来る作業はパソコンで行う
(4)ブルーライトカット眼鏡、画面の保護フィルムなどを活用する
(5)ホウレン草など緑黄色野菜を十分に摂り
   抗酸化物質「ルテイン」を十分摂る。
   ルテインは黄斑に集り易くブルーライトを吸収する事が出来る。

ショッピンが取ってる対処法

(1)アラームを30分おきにセットし
   アラームが鳴ったらパソコン作業を中止し
   両目をギューと閉じて10秒間閉じたままにする。
   これを5回行う。
(2)1時間おきに
   ドライアイ防止用目薬をさして
   その後、眼球を上下左右と10回動かす。
(3)4時間おきに
   蒸しタオルで目を数分間暖める。
(4)入浴時には
   熱めのシャワーを閉じた瞼の上に左右1分位浴びせて
   目を温めながら刺激する。
大切なのは
パソコンやスマートフォン依存症にならない様に
日々のこまめなケアや早めの対処を心がけましょうね。
あなたのかけがえのない目を大切にしてね。
猫挨拶.png

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

縄跳びと目のストレッチで一石二鳥の有酸素運動! [ドライアイ]

エヤー縄跳びと目のストレッチで一石二鳥の有酸素運動!



有酸素運動の一種、エヤー縄跳びのショッピン式方法とは?



さて
前のブログで宿題出したけど
エヤー縄跳びで
両足で跳びながら
同時に動かす体の他のパーツは分かりましたか?



では
答えを言いましょうね。


その一
エヤー縄跳びしながら一緒に動かす部位は両目です。
目玉は自分で動かせるでしょ。


あなたもショッピンも含めて
現代人はスマホの小さな画面を一日熟視してるよね。


スマホでなければ
パソコンのモニター画面を見続けている。


これって
目を著しく酷使して疲れさせ
ドライアイの症状を誘発するのよね。



ドライアイ5.jpg





ドライアイでは、

目の表面から蒸発する涙の量が増える事が影響して
涙の分泌量が減る、

目の表面の粘膜に異常が起こると
涙の量を維持する事が出来なくなり



その結果
潤いを保てなくなり
バイ菌や異物だけではなく
摩擦や乾燥等の悪循環を繰り返して
目の表面がデコボコした肌荒れ状態なってしまう


そういった状態が続く事により
「目の不快感」や「ものが見え難い」等の症状が現れる。




年齢加齢によっても涙の分泌量が減るとともに
涙の安定性等の質も低下する。


男性よりも女性の方がドライアイに成り易い。

空気が乾燥する冬には
目の表面からの涙の蒸発量が増えて
ドライアイに成り易くなる。



また
夏でもエアコンによる乾燥が
ドライアイの原因になる事がある。


パソコンや携帯端末などのモニタ画面を見つめる作業を長時間行うと
まばたきの回数が極端に減る為に
ドライアイが起こり易くなる。



コンタクトレンズ
コンタクトレンズを装用すると
水分の蒸発量が増えてドライアイに成り易くなる。

特にソフトコンタクトレンズでは




まばたきの度に目の表面とレンズの間で摩擦が生じ
炎症が引き起こされる為
目の乾燥感が増加する。


ショッピンは
スマホは見ないけど
朝起きてから寝るまで、
食事と入浴とトイレと有酸素運動の時間を除いて
パソコンのモニターかさもなくばテレビ画面を熟視してるのね。


なので
目は完全に酷使状態。


記事の続きを見るには以下のサイトにアクセスして
左のメニューの【94】のタイトルをクリックして見てね。
   ↓  ↓  ↓  ↓
http://happyunpy.info/

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット
ドライアイ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。