SSブログ
美容・健康効果 ブログトップ
前の15件 | -

仕事で疲れた女性の疲労回復には温泡!? [美容・健康効果]

仕事で疲れた女性の疲労回復には温泡!?
 
働き盛りのアラサー世代の人には
毎日忙しく、仕事の疲れがぜんぜん取れないと言う人
結構多いのとちゃう?
 
夜はお風呂に入るのも面倒で
シャワーで済ませてしまう事が多く
それどころか
ソファで寝落ちしてしまう事も。
 
眠りが浅く朝から体が重いし
肌はボロボロだし
鏡を見ると泣きたくなってきて
日々の溜まった疲れをとるにはどうすればいいのかしら?
 
 
 
体の疲れをとるには「ぬるめのお風呂」
温泉の健康効果についての第一人者である温泉博士曰く
シャワーだけだと
ずばり
リラックスが足りていません。
リラックス出来ていないからぐっすり安眠できず
毎日疲れが取れないんですよ。

リラックスして安眠するための手っ取り早い方法は
寝る前にちゃんとお風呂に入ること。
ぬるめのお湯にゆったり浸かると
自律神経の副交感神経が優位になり
安眠に繋がるんです」
 
記事の続きを見るには以下のサイトにアクセスして見てね

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

腰痛、肩こり、足のむくみは「踵(かかと)の歪み」を整えれば治る!? [美容・健康効果]

腰痛、肩こり、足のむくみは「踵(かかと)の歪み」を整えれば治る!?
 
 
 

 

最近は
車内で立っていると疲れる。
腰痛、肩こり、足のみくみも気になってきた――。
 
そんな人に推薦するのが
実は「踵を整える」事なのね。
 
体を酷使するプロスポーツ選手の中でも「踵を整える」事は
ちょっとしたトピックになっており
『歩けなくなるのがイヤなら踵を整えなさい』と言う本に紹介されているのね。

その中から
一部を抜粋すると
靴底の減り方で分る踵の歪み

先ずは
何時も履いている靴の裏を見てみると
踵の外側だけ大きく減っていたり
逆に内側だけ大きく減っていたりしてない?

画像
 
その踵の減りこそ
「踵が歪(ゆが)んでいる」証拠で
【踵の外側が減っている】=踵が内側に歪んでいる状態。
 
 
記事の続きを見るには以下のサイトにアクセスして見てね
http://unpy72636.wp-x.jp/2018/11/14/

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

お尻のたるみ悪習慣とは・・・お尻に「エクボ」が出来ないのは老化のサイン。 [美容・健康効果]

お尻のたるみ悪習慣とは・・・お尻に「エクボ」が出来ないのは老化のサイン。
 
 
 
 

子供には必ずあって
年齢を重ねる内に
失くしてしまいがちなもの。
これ、何だか分る?
それは「お尻エクボ」
 

お尻エクボとは
お尻の穴をキュッと締めた時にお尻の左右に出来る
やや大きめの窪み。
お相撲さんのお尻を思い出して見れば分ると思う。
 

「子ども時代にはあったのに
大人に成ると無くなってしまうのは
現代の生活習慣等の影響で
お尻の筋肉が衰えてしまうからなのね。

たかがお尻の筋肉と侮ってはいけません。
お尻の筋肉の衰えは全身の老化につながるのね」
 
お尻の筋肉は
股関節が正しい位置に治まり
本来の機能を最大限に発揮するために必要だそう。
股関節は
立つ
歩く
座る

日常的な動作の要の関節で
体を支える土台となっているのね。
 
 
 
記事の続きを見るには以下のサイトにアクセスして見てね
http://unpy72636.wp-x.jp/2018/10/23/

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ストレスが原因とされていたハゲが実は遺伝に寄るものと・・・!? [美容・健康効果]

ストレスが原因とされていたハゲが実は遺伝に寄るものと・・・!?
 
 
 
1カ所の毛が抜ける
“10円ハゲ”のイメージが強い「円形脱毛症」
然し
2カ所以上や
全身の毛が抜けるタイプもある
且(か)つては
精神的ストレスだと言われた原因は
遺伝子に寄るものだと分ってきたのね。

「円形脱毛症」には様々なタイプがあり
一般的にイメージされる様な
頭髪の1カ所が円形に脱毛するタイプは
「単発型」と言われるのね。
 
然しこれは
脱毛パターンの一つに過ぎなくて
2カ所以上脱毛するものを「多発型」
首筋近くの後頭部
耳の周りの側頭部
おでこの上など
生え際が帯状に脱毛するものを「蛇行型」というのよ。
 
重症化すると
頭髪のすべてが抜ける「全頭型」
眉毛や睫毛(まつげ)
髭(ひげ)
陰毛
等の
全身の毛が抜けてしまう「汎(はん)発型」もあって
大阪大学医学部皮膚
毛髪再生医学寄附講座特任教授で
心斎橋乾(いぬい)皮フ科の乾重樹医師によると
罹り易い年齢や性別は特になく
赤ちゃんから高齢者まですべての年齢で発症するそうね。

記事の続きを見るには以下のサイトにアクセスして見てね
http://unpy72636.wp-x.jp/2018/10/06/1282/

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

納豆とアロエで夏ばて防止には最強助っ人!! [美容・健康効果]

納豆とアロエで夏ばて防止には最強助っ人!!
無題.jpg
伊豆の温度は今日7月16日 PM5時で33度
流石に夏バテ気味よね。

朝から冷たいジュースを何杯も飲んでるのね。

でもね
ショッピンは
ちゃんと夏バテ防止対策を取っているのよ。

それは
つまり
アロエと納豆!!

庭に茂るキダチアロエを数本もいでは
細くスライスして
野菜サラダに混ぜ合わせるのね。
アロエの群生.jpg
日本で最も繁殖しているキダチアロエ
アロエギガ.jpg
合成サラダ.jpg

「アロエは食物の中でも抜群に水分含有量が多く
約99%が水分なので
水分が多いと言われる
キュウリで95.4%
ナスで  93.2%。
トマトジュースの水分量が94.1%なので
いかにアロエに含まれる水分が多いか分るよね。
なので
アロエをお水でジューサーに掛けて
簀の子で濾(こ)して
皮のブツブツを除いてから
コンビニで買ったオレンジやアップルジュースに
混ぜて飲むのよ。
アロエは無味無臭なので
この方が美味しく飲めるでしょ。
アロエジュース
アロエジュース.PNG
これだけ水分量が高いので
食べるこだけでも水分補給が出来ちゃう。
その他にも
カルシウム(カルシウムはほうれん草よりも多い)
マグネシウム
カリウム
が含まれており
食べるだけで水分と同時に
ミネラル補給も出来ちゃうのね。
カリウムは利尿作用があるので
むくみ防止にも効果的で
排尿する事で一時的に体温が下がるのよ。
これらのミネラル分は汗と共に排出されてしまうので
効率良く水分を吸収する為には最適な物よね。

アロエ独自の成分で
『アロエニン』は
胃酸の働きを正常化する機能があるので
夏バテで胃腸の機能が低下した場合には
特におすすめね。

更に
オクラ等にも含まれる
ガラクタンというネバネバの物質が豊富で
これは免疫力アップに効果があるのね。
アロエ入り炒飯(チャーハン)
アロエ炒飯.PNG

アロエは
日本食品標準成分表2015年版から
掲載される様になった事は
それだけアロエが日本でも注目されて来ている様ね。

アロエヨーグルトを始め
アロエを用いたレシピも日々増えてるし
日常的な食材としても健康増進にお役立ちね!
アロエヨーグルト.PNG

次に夏バテ対策で有効なものとして
栄養豊富な納豆を摂っているのね。
ショッピンは
納豆は毎夕食に摂っているけど
夏バテ防止に
朝食にも摂る事にしたのよ。

低カロリーで良質のタンパク質が得られる
女性に欠かせないイソフラボンが豊富
食物繊維を含み、便秘防止にも最適
不足しがちなカルシウムや
 デトックス効果の高い
 亜鉛、マグネシウム等のミネラル類豊富
効果的納豆菌の消化酵素により栄養の吸収率が良く
 大豆そのものよりも栄養価が高い
疲れに効く
 アスパラギン酸
 ビタミンB群
 肝機能を高めるメチオニン等が
 疲労回復や、夏バテにも良い!

と言う事で
ミックスアロエサラダに加えて
朝夕の納豆摂取が夏バテ対策ね。
アロエは体の余分な熱を排出する“寒食材”として
エジプト・ヨーロッパで紀元前から利用されていたそうね。
シルクロードを通じてヨーロッパから
インド・中国へ伝わったとの事。

皮膚病の治療薬や胃腸薬などとして
様々な薬効を持つ植物として
中医学の世界でも古くから
カラダを冷やし
体内の余分な熱を取り
機能を鎮静させたり
便通を良くしたりする効果が最も強い食材として
活用されていたのよ。
また
食材としては
余分な熱や毒をとって炎症を抑えたり
湿気を取って乾燥させたりする効果があるとされ
主に熱による夏バテの解消に用いられてきたのね。

アロエは
肝臓
心臓
胃腸
に働きかけて
その余分な熱を取る事で
イライラを抑えたり
不眠を解消したり
体内の余分な物を排出する効果を持つっているのね。
自律神経.PNG
加えて
元々アロエの持つ
「自律神経の調節効果」

「血管の拡張効果」により
体温調節機能を適正に回復させる効果が
期待できるとまで言われれば
利用した方がお得でしょ。
夏バテは何も人様だけじゃないよ。 あなたの大事な家族の一人 愛犬のお悩みにも気配りしてね。 ◎病気で体重が減っている ◎アレルギーで食べることができない ◎元気がなく、食欲がない ◎ダイエットが上手くいかない ◎歳をとって元気がない ◎少しでも長生きしてもらいたい ◎脱毛、脱色、毛艶が悪い ◎夏バテ、体調不良   猫挨拶.png

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

肛筋トレダイエットって効果あるの? [美容・健康効果]

肛筋トレダイエットって効果あるの?
お尻にペンをはさめる?
肛筋を鍛えて痩せるエクササイズ!
昨日の午後
パソコンでダイエットのネットサーフィン中に
”え! なにこれ?”って言うサイトに行き着いたのね。
下の画像の「 痩せたいなら肛筋を鍛えなさい」
肛筋トレ.PNG
&更に
隣には「HOW TO 膣トレ」
膣トレ.PNG
今迄
色々のダイエットのやり方を書いたサイトを見て来たけど
お尻の穴を鍛えて痩せると言うのは
ショッピンも流石(さすが)に前代未聞なのよ。
『やせたいなら肛筋を鍛えなさい』
書店やネットでも売ってる単行本なんだって。
物売りのテクニックはここへ来て
一階のお尻の穴とその二階の膣穴迄商材になったのかと
呆れる一方感心もさせられちゃったのね。
肛筋を鍛えなさい
肛門外科の名医も推薦しているらしい本書の著者は
女性整体師のお方で
整体師であり肛筋トレーナー(この名も初耳)という肩書きで
この方曰く
肛筋とは骨盤を支える要の筋肉。
大腿四頭筋.PNG
骨盤の底にある筋肉の集まりを骨盤底筋群と言い
骨盤底筋群は
外尿道括約筋
膣括約筋
肛門挙筋(肛門括約筋含む)
で形成されていて
上述の各器官が下垂しない様に
支えている筋肉なのね。
骨盤底筋.PNG
骨盤底筋群の多くを占めるのがお尻側で
肛門まわりの筋肉群(肛筋を鍛える=骨盤底筋群)
も鍛えられると言うのね。
なので
まずは
お勧めの「肛筋ゆるゆるチェック」で肛筋の強度を
ショッピン自ら検証して見たのね。
■チェックNO1
肛門にキュウッと力を入れる
お尻だけではなく下腹部に力を入れた方が良い。
肛筋力が弱くなると
そこを支えていた力を失った骨盤が歪んで
その結果
内臓が下がって
下腹がポッコリと出てくるのが第一段階で
一般的な日本人に圧倒的に多いのが
骨盤が歪(ゆが)んで後傾してしまう体型ね(女性整体師)。
骨盤歪み体型.PNG
画像引用先 ダヴィンチ
骨盤が後傾すると
物理的に腹筋が使い難くなっちゃうのね。
その為
下腹部が弛(たる)んで
背骨が丸歪曲(わいきょく=まがる)する為
背中や脇腹にも脂肪が付き始めて
お尻や太腿裏側の筋肉も使い難くなり
そこをカバーしようとして
必要以上に脹脛(ふくらはぎ)が使われるので
太くなってしまう悪い連鎖が起きるのね。
■チェックNO2
肛門からフウ……と力を抜く
トイレで力んでようやく便が出た後の
ホッとする瞬間の息を抜いたイメージ)
■チェックNO3
尿道、膣、肛門を別々に締める
膣を除いて後の二つはOK
■チェックNO4
お尻でペンを挟む
鉛筆挟み.PNG  
てな訳で
ショッピン全部やってみたのよ。
パンツ一枚はいたお尻で両足の間に赤の色鉛筆を
肛門に軽く触れる程度差し込んで
肛門をギューッと絞めて
鉛筆内股挟みは問題なくクリアーね。
肛門締めに自信のない人は
生尻でやるのがやり易いかも。
以上
チェック1からチェック4迄
ゆっくりやってもせいぜい5分程度ね。
んで
実際に
お尻にペンを挟んで肛筋を鍛えて痩せるエクササイズを実践。
ペン挟み肛筋ストレッチ。  
1.お尻にペンを挟んで立つ 8秒×3回
 肛筋を正しく使える様になると
 ペンは落ちないそうよ。
 パンツだけはいてお尻に挟むのは簡単に出来たが
 ズボンの上からだとちょっと難しい。
ペンを挟んで腰を落とすストレッチ
2. 手を前に伸ばし少しだけ腰を落とす。8秒×3回
単純な動作だけど腰を落とした時に
肛筋の締めが緩んでペンは落ちてしまう。
パンツをはいて行って見たが
パンツではペンが滑りやすいので
チョットした動作でも滑り落ちてしまうのね。
なので
パンツも取って生尻でやったら出来たわよ。
この際も
肛門を締める時に
特に下腹部に意識的に力を入れると
肛門の締めもいいみたいね。
それと
上半身をやや反り気味にして腰を落とすと成功し易い。
基礎代謝が上がり老廃物の排出にも役立つのだとか。
ペンを挟んで足踏みストレッチ 
3.8回×3セット
途中でペンが落ちたら拾って続けなさい」との指示だけど
これも上の2と同じ。
衣類の上からは先ず成功おぼつかないよ。
足先が床から離れた瞬間
肛筋締めが緩んでしまいペンが落ちるのね
下腹がかなり引き締まる感じはあるけど。
ペンを挟んでエアフラフープ左右
4・各4回×3セット
フラフープするには両足を30~40センチ位
開く必要があるので
足先を開いてやってみたけど
生尻でもに腰振りが三回目には落ちてしまうのね。
そこでショッピン
頭を捻って
鉛筆の中心部分に輪ゴムを数本巻き付けて
滑り落ち難くしたのね。
これで何とか成功したわ。
骨盤の歪み改善が期待できるそうだけど
下衆の勘繰りで
内股にペンを差し込んでのストレッチなんて
特に女性はあらぬ妄想に浸りそうなエクササイズじゃん.
ましてや
生の割れ目ちゃんにペン指してるだけで
恥ずかしくならないかしらね。
整体専門家の言われている事なので
理論的には正しい事は理解出来るけど
これだけでダイエット出来るかどうかは
ショッピンも何とも言えないし
余程肛筋が発達しているか
お尻にプリンプリンにお肉が付いてないと
瘦せ体型にはペンを挟みにくく
しょっちゅう落としてばかりでは
ロスタイムが多くなってしまい
集中出来なくて進まないかもしれもしれないよね。
本書には
肛筋に焦点を当てた様々なエクササイズが掲載されていて
久嬢整体師様がモデルとなって図解しているので
興味のある方は
タメシテガッテンしてみては如何?
  ↓  ↓  ↓  ↓
やせたいなら肛筋を鍛えなさい
久嬢 由起子
KADOKAWA
猫挨拶.png

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

モデルがファッションショウで示す歩行法が最も理想的!? [美容・健康効果]

 
モデルがファッションショウで示す歩行法が最も理想的!?
 
今朝も
相模湾の水平線上に顔を出した太陽を拝礼していたら
健康の為に朝方よく散歩しているお年寄りが
相模湾に面したマンションの前の国道135号線の歩道を
歩いてくるのを見かけたのね。
 
ご来光.bmp
 
 
中々感心だなーって微笑みつつ
見ているのだけど
一つ気になる事が有るのよ。
 
歩行補助の為思われるけど
スキーのストックの様なものを両手に持って
それを使いながら歩いているのよ。
 
それはいいとしても
歩く姿が腰から上が前傾していて
カタカナ文字の”へ”を立てた様な格好なのね。
 
 
 
長い間この姿勢を保って来た為に
骨肉が固まちゃったのかも知れないけど
やはり
歩行の正しい姿勢は
起立した時に電柱の様に上から下まで
真直ぐである事よね。
 
 
私達人間の歩行は
四足の動物の動きに酷似している様ね。
大昔
人類の祖先が四足で歩行していた当時の名残なのかしらね?

例えば(下の馬の動画参考)
馬の歩行時の四本足の動きを観察すると
「右後足が前に出て遅れて右前足が前に出て行く」。
 
次に前に出た右前足に引き込まれるように
左後足が出て左前足の順で出て行く。
こうして左右に重心を揺らしながら歩行しているのね。
 
    
 

人間の合理的な歩行も基本的には馬と同じらしいのね。
私達が歩行する場合
両腕は肩の付け根を中心として時計の張子の様に前後に揺れていて
右足が前に出た時は、右腕は肩の後ろに位置しているが
右足が出た途端に右腕は右足を追う様に前に振り出される。
 

右腕が前に振り出されると同時に、左足が前に出る。
そして
肩の後ろから左手が左足を追っかける様に前に振り出される。
こうして
左右のバランスを取りながら前へ前進しているのね。
 

この動きは
上に述べた馬足の動きの
「右後足が前に出て遅れて右前足が出て行く。」
と言う動きと一致しているのよ。
 
これが右足と右手を一緒に前に出せば
バランスが崩れて前進出来ないでしょ。。

競馬をスローモーションで観察すると良く分かるけど
 
全力疾走している時の四足は
それぞれ前に出てくる足が地を蹴って
大きくジャンプして前進してるのが分かるでしょ。
 
 
この状態が馬が最大歩幅を取っている時なのね。(写真参照) 





私達の歩行も
足の歩幅が大きく前進すると
それに比例して手の振りも大きくなり
逆に
歩幅が小さいと手の振りも小幅になる。
俗に言う「すり足」の場合は
両手はダランの下がったままで
殆ど前後に動かない。
 
これでは
運動にはならないのね。
 
 
 
すり足.GIF



ショッピンは運動の為に
ウォーキングする時には
以下の点に注意してるのよ。
 
脳天を天に突き出す様にして背筋をピンと張る
左右の足先は前向きに真直ぐ出す(外向きや内股にしない)。
15センチ幅のラインを想像してそのライン上に左右の足を乗せる様に意識する
左右の腕は真直ぐにして時計の振り子の様に大きく振って歩く。
 
 
すると自然に歩幅が大きくなり
踏み出した足はほぼ足裏全体が同時に着地して
足先着地すると同時に手が大きく前に振り出て行くのが分かるのね。 
 
 
ショッピン思うに
理想的な歩き方はファッションショーでのモデルのあの歩き方ね。
理由
その一
上半身は背中に芯を入れた様にビシッと真直ぐになっている。
 
その二
左右の足が一直線上を歩く様に歩行にブレが無い。
 
その三
繰り出す足の膝が僅かに床から上がっており
膝が伸び切っていない。
 
 
合成歩行.bmp
 
画像の右端のイラストの様に
北朝鮮の軍事パレードでの
兵士の行進の様に
膝を伸ばしたまま足を前に出すのは
間違いと思うのね。
やってみれば出来ない事は無いけど
長続きしないのね。

 
あんなのは
観賞用の短時間行進なのよ。
 
せっかく時間をかけて散歩するのなら
でれでれと歩くのではなく、
出来るだけ歩行が効果的な散歩と心がけるべきでしょうね。
 
あなたも
モデルの歩き方を練習してみては?


歩く姿は”百合の花”って言われるかもね!?
 
 
猫挨拶.png
 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

太ももダイエットで一週間で5センチ細く出来るってホント!? [美容・健康効果]

太ももダイエットで一週間で5センチ細く出来るってホント!?
-5センチ.png
画像の様に
一週間で太ももを5センチ細く出来るのかしらね?
方法はいたって簡単
太ももマッサージ
マッサージはお風呂の中やお風呂あがりに行うとより効果的
もっと早く痩せたい人はマッサージ+スクワット
太ももって言えば
韓国平昌オリンピックで大活躍した
スピードスケートの女子チームの太ももは
見事だよネ。
体を前進させるパワー動力は
太ももだけなのでその鍛え方は
一年365日中、300日を合宿で
自転車こいで100キロ足るんだそうで
が半端じゃないよね。

一般女性は反対に
太ももが細いと
パンツでもスカートでも
カッコよくきれいに着こなせるので
細くしたい様ね。
『簡単にできる』
『自宅でできる』
『効果が期待できる』の3点が
太ももダイエットのキャッチコピーの様だけど
果たして一週間で効果あるのかしらね?

実際には太ももダイエットを始めても
そんなに早くは効果が出る訳ではないと思うけど・・・

例えば
太ももが太い理由はひとつとは限らず
複数の原因が重なっている場合も考えられるからね。

むくみが原因で太ももが太い人
太ももにむくみが出る人は
当然
太ももが太く見えてしまう。

むくみの原因は
長時間立ち続けたり座ったままだと
足筋ポンプの機能が低下し
心臓に向かって還流する血液が停滞しちやうのね。

なので
むくみは朝よりも夕方になるにつれて
酷く成った来るのね。
下肢で静脈還流が滞ると
下肢静脈内の圧力が上昇して
血管に炎症が起こり
血管内から血管外へ血液の血漿成分(水分、汗や尿)が
浸み出て細胞外に水分が貯留し
これが
下肢のむくみの原因となるのよ。
合成むくみ.png

むくみが原因で太ももが太い人がやるべき方法としては;
マッサージをおこなう
弾性ストッキングをはく
カリウムを摂取する

【マッサージをおこなう】
むくみ解消の為には
マッサージを行うのが有効ね
むくみはその人の体質的面もあるので
毎日マッサージを行なっていないと
すぐにリバウンドしちゃうのね。

マッサージがむくみ解消に有効な理由として
むくみは前述の様に
体内の余分な水分が重力によって
心臓より低い部分に溜まる事によって起こる
女性は特に筋肉が少ない人が多いので
マッサージを行なう事によって
下から上へ余分な水分を移動させると
むくみが軽減されるので太ももが細くなれるのね。

マッサージの仕方は
画像の様に
膝から内股に向けて行い
反対側の膝裏から太ももとお尻の境界部分に向かって
血液を押し上げる様に行う。
出来るだけ就寝前に毎日行う
肌のすべりを良くする為に市販のマッサージクリームを使う。
時間は左太もも10分位
右太ももと繰り返す。

弾性ストッキングを使う
弾性ストッキングをはくことで
むくみの発生を押さえる事が出来ます
弾性ストッキングは通常のストッキングよりも
圧迫力が強く
夕方になると足が痛くなるほど
むくみが強く出る人は使用した方がいい。
パンスト.png
つま先からウエストまで全体を圧迫出来るタイプで
ただ圧迫力が強過ぎると血液の流れが余計に悪くなるから
お勧めはパンスト厚手中圧タイプ。

日中は出来るだけ着用して過ごす
就寝中は着用しない
足に痛みがある時は着用しない。
カリウムを摂取する
カリウムを摂取するとむくみが取れるので太ももが細くなるけど
カリウムが多く含まれている食材を
調理をすると塩分を使う事になり
むくみの原因となるナトリウムを摂取してしまう為
果物でカリウム補給をした方がいい。

むくみの原因はナトリウムというミネラルで
ナトリウムが体内に取り込まれると
水分も一緒に取り込まれるので
ナトリウムが排出されると
余分な水分も尿として排出されるので
むくみが取れる。
したがって
ナトリウムを体外に排出させるためにカリウムを多く含む
果物(アボガド、バナナ、メロン等)を
朝起きた時(朝食代わりにしてOK)
塩分の多い食事の時のデザートとして
(食事に含まれるナトリウムが体内にたまるのを防止)
寝る前(起床時のむくみ発生を防止)
に摂取するのが効果的。
以上の
方法をある程度は根気よく続けて行う事で
効果は表れるでしょう。

三日坊主は論外だけど
一週間坊主も保証はないわよ。
猫挨拶.png

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

肌荒れ防止に卵殻膜のコラーゲンが有効なの!? [美容・健康効果]

肌荒れ防止に卵殻膜のコラーゲンが有効なの!?

前回のブログでは
卵殻膜の組成物の一種コラーゲンは
数十種類あって
その中のⅢ型コラーゲンが
人間の赤ちゃんの瑞々しい肌に多く含まれている事から
別名〝ベビーコラーゲン〟とも呼ばれ
繊維が細く保湿性も高いので
プルンプルンした肌を作り出す
と言う処で追わちゃったので
ここから続けるよ。
Ⅲ型コラーゲン
即ち
ぷよぷよ肌の元となる
ベービーコラーゲンは
25才前後をピークにして
次第に減少して行き
代わりに骨や腱等に多く含まれる
Ⅰ型コラーゲンが増えてくるのね。
合成コラーゲン.png
Ⅰ型コラーゲンは
繊維が太く保湿性も低い為
これが加齢に従い増えると
当然
肌が硬くなって
弾力性も無くなってしまうのよね。

言い換えれば
線維芽細胞(肌細胞)を活性化させて
年と共に減少するⅢ型コラーゲンを増やせれば
年齢に関わらず肌の潤いや弾力を保つ事が出来る訳よね。

更に
線維芽細胞はⅢ型コラーゲンだけではく
ヒアルロン酸やエラスチンといった
成分をも生成する事も分かっており
これからの今後
美肌作りには不可欠の要素として
期待されているのね。
美髪・美爪を作る効果
卵殻膜は
人間の肌や髪に近いアミノ酸から組成されているので
特に「シスチン」の含有量はダントツに高いので
注目されているの。

シスチンは
人の肌にも存在しているけど
卵殻膜には人の肌の5倍も多く含まれているのよ。
シスチンは
体内に入ると
「L-システイン」という物質に変化し
そばかすやシミの元となるメラニンの生成を抑制し
肌のターンオーバーを促進するとして
今、注目を集めている成分なのね。
1シスチン1.GIF
加えて
L-システインは
ケラチンと言う髪や爪の主成分のアミノ酸の一種なので
髪のハリやコシを保ち
爪を頑丈にする効果があると言われているのね。
病気の予防や改善
Ⅲ型コラーゲンは
皮膚以外にも
血管
心臓

肝臓
等の内臓にも存在する為
卵殻膜を摂取する事で
線維芽細胞が活性化される結果
肌の弾力性を維持する機能が
活発になり
加齢により失われる弾力が戻ってくるのね。

また、
殻膜には
体内の弱った細胞を回復させる
「HSP(ヒートショックプロテイン)」を増やす効果があり
これによって免疫力が上がって
病気に対する抵抗力が高まるのね。
前回のブログの冒頭で書いたけど
ショッピンは朝夕の食事では
卵は定番なので
使った卵の卵殻膜の
ネバネバを入浴後に
肌に直接塗布するのね。
(卵を割ったら直ぐに使うないと駄目よ)

頬っぺたには特に丁寧にぬるの。

鼻の上から唇の両脇に塗りながら
ほっぺを逆撫でする様に
下から上に向かってマッサージする訳ね。
マッサージ.png
その後
卵の粘膜が乾燥すると
肌が引っ付けられる感じになり
肌がシャンとするのが見て取れるのよ。
卵殻膜の美容効果は分かっていても
現時点で卵殻膜を美容や健康に活用するには
美容・健康用に開発されたサプリメントや
美容液、クレンジングなどの製品を利用する他はありません。
と言う人も居るけど;

前のブログで書いた
卵殻膜は
鳥類の卵の殻の内側にある
薄い膜の事で
僅か0.07㎜の極薄だけど
主成分である蛋白質には
18種類のアミノ酸
コラーゲン
ヒアルロン酸
等が含まれているのよ。

これ等は
ヒナが成長する為の栄養源となるだけではなく
外部からの微生物、細菌から保護する為
非衛生的所で卵を産んでも
卵の内部では雑菌が増殖する事無く
ヒナは誕生出来るのね。
シスチン4.png
と言う
人間で言えば
母親の子宮内の胎児は
へその緒から栄養を摂取している事実を鑑みれば
卵の殻膜を人肌に塗れば
少なくとも
その組織内の生命維持成分が
肌の組織に反応していると
ショッピンは信じているのね。

もう何年もそうしている為か
風呂上がりの顔は少年の様にピンクになり
爪もピンク色の爪をしてるわよ。

とは言っても
これはショッピンの体験だけなので
コラーゲン配合の市販の優れた美容液を使って
お肌のケアをするのもいいかもね。
猫挨拶.png

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

卵の殻膜でお顔のたるみやシワ防止になるってホント!? [美容・健康効果]


卵の殻膜でお顔のたるみやシワ防止になるってホント!?

テレビ報道で取り上げられた
「卵殻膜の美容効果」を見て
ピンと来たので
早速ブログで取り上げてみたのね。
と言うのも
ショッピンは
実は卵殻膜の大ファンで
昔から
朝夕の入浴後には
毎回顔から体の要所に
この卵殻膜を使っているのね。
たんぱく源として
毎日卵は朝夕食で摂るので
割ったその卵殻膜を掌にとって
顔に塗布してるのね
フェイスローションは
一切使わない。

鳥類て言えば
勿論人間に一番身近なのが鶏よね。
私達の日常生活には必要不可欠の食材でしょ。

卵は有精卵として雌鳥から生み落とされた後に
卵殻の中で成長を続けヒナとなって誕生するよね(これを卵生と言う)
でもね
人間は母親の子宮内にいる間は
へその緒で親から栄養を吸収して
誕生後は母親のおっぱいから
お乳をもらって成長するけど
一方
鶏の卵は硬い殻で覆われている為
外から栄養を摂る事は不可能よね。
あなたも知っての通り
親鳥は
ただひたすら卵を抱いて温めるだけで
ヒナを孵化するんだけど
栄養がないにも関わらずどうしてヒナとして
生まれる事が出来るのかしら。
その秘密が卵殻膜にあるのね。
卵の秘密.GIF

卵殻膜は
鳥類の卵の殻の内側にある
薄い膜の事で
僅か0.07㎜の極薄だけど
主成分である蛋白質には
18種類のアミノ酸
コラーゲン
ヒアルロン酸
等が含まれているのよ。

これ等は
ヒナが成長する為の栄養源となるだけではなく
外部からの微生物、細菌から保護する為
非衛生的な所で卵を産んでも
卵の内部では雑菌が増殖する事無く
ヒナは誕生出来るのね。
卵殻膜の効果とは?
中国や朝鮮の古代歴史ドラマを見てると
時々火傷や刀傷等に卵殻膜を塗布して
傷の手当てをする場面を見る事があるけど
今から400年以上前の医学書にも記載があり
日本にも江戸時代に伝わり
傷の治療に用いられてきたのね。
猛稽古等で生傷が耐えない相撲界では
昔から卵殻膜を力士の傷に貼っておくと
治りが早いと言われ
現在もその民間療法が行われているそうね。

この様に
卵殻膜には皮膚の修復作用が有る事が
昔から知られていた様だけど
近年のこの分野での研究では
美容効果も期待出来る事が分かってきたのね。
美肌を作る

美容液には
美肌作りには欠かす事の出来ない成分として、
必ずと言っていい位に登場するコラーゲンやヒアルロン酸・・・

卵殻膜にも含まれているコラーゲンやヒアルロン酸は
現在では美容製品の代名詞となっているよね。
コラーゲン.png

とは言え
コラーゲンやヒアルロン酸は
直接肌に塗っても角質層までしか浸透せず
真皮層には至らない為に
無意味と言う見方も有るのね。

さりとて
飲んだところで
体内でアミノ酸に分解されてしまう為
コラーゲンを増加させる事にはならないので
これも意味が無いとも言われていたのね。

以上の見方から
卵殻膜には皮膚の外傷を治す機能はあっても
肌の調子を整える
所謂美肌効果までは
無理だと言う意見も多かったのが
所が
それがそうじゃない事が判明してきたのよ。
皮膚.png
■皮膚細胞を活性化させてベビーコラーゲンを増やす!
卵殻膜には
生来
コラーゲンやヒアルロン酸が含有されているだけではなく
それらを生成する「線維芽細胞(せんいがさいぼう)と
呼ばれる細胞を活性化させる機能があるのが分かったの。
これをシンプルに言い表すと
あなたの親から受け継いだ現在の身体は
どんどん遡ると
たった一つの細胞
即ちあなたの母親の受精卵にまで行き着のね。
そして
この受精卵が父親から受精して
細胞分裂を繰り返して
或る細胞は皮膚を生成し
或る細胞は毛髪を生成し
或る細胞は骨を生成し
こうして次から次へと
細胞分裂して出来たものなのね
従って皮膚にも皮膚細胞
即ち肌の細胞(正確には真皮線維芽細胞)があるの。
細胞分裂.png


コラーゲンと言っても
数十種類あって
その中のⅢ型コラーゲンは
赤ちゃんの瑞々しい肌に多く含まれている事から
別名〝ベビーコラーゲン〟とも呼ばれ
繊維が細く保湿性も高いので
プルンプルンした肌を作り出すのね。

続きは
次回は次回のブログで見てね。
猫挨拶.png

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

頭痛、便秘、むくみ、だるい、腹痛は万病の元!? [美容・健康効果]

頭痛、便秘、むくみ、だるい、腹痛は万病の元!?
 
 
 
年末から正月にかけての
連日の飲み食いと寝不足で
泥の様に眠かったり、
過労気味の疲れた体では
最大限のパフォーマンスは発揮できないよね。
 
 

そろそろ
正常な体調を取り戻さないとね。
 
誰でも風邪を引いたり、
胃腸を壊したりすると
気持ちまで弱ってしまうでしょ。
 
 
そんな中、
世の中の成功者は
無敵の様に見えるかもね。
 
 
これには実は訳が有って
彼等は自分自身の健康に対して
高い価値が有る事を知っていて
健康作りに大きな投資をしているのね。
 
 
要するに
彼等は 自分の身体 = 財産
なのよ。
 
 

定期的に
人間ドックに行って身体検査をしたり
体調維持のサプリメントを飲んだりと
日々の健康チェックに注意を怠らないのね。
 
 
 
 
合成検査.png
 
 
 
 
勿論ショッピンも健康には
人一倍気を付けていて
毎日適度の運動や軽いランニングをしたり
毎朝、特性野菜ジュースを飲んだり
健康習慣を徹底してL実践しているのね。
 

ちなみに
上の画像の検査で
ショッピンが受けた事ないのは
子宮と乳がん検査だけね。
念の為。
 
 
 

これは
多病息災(過去に種々の病気を患った苦しみから得た結果だけどね)
なので
一病息災の人はズーッと利口な人達なのよ。
 
 
なぜなら、
マインドをしっかりと身につけて
モチベーションを維持する事が
全ての道の成功への近道だ信じているのね。
 
 

記事の続きを見るには以下のサイトにアクセスして
ご覧になってね・・・
   ↓  ↓  ↓  ↓
http://www.beautifulife.site/

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

無料、しかも簡単に自宅で出来るゾンビダイエットとは? [美容・健康効果]

無料、しかも簡単に自宅で出来るゾンビダイエットとは?
 
 

さて
正月太りだろうが、実家太りだろうが
日頃の暴飲暴食の結果の太りだろうが
兎に角
太りを回避
運動不足を解消する
ショッピン開発のユニークな
フィットネスの紹介だよ。
 
 
合成ゾンビ.png
 
 
 

ショッピン名付けて
「ゾンビウオーク・フィットネス」

では
「ゾンビウオーク」
の特徴とは???

走らない
早く歩かない
よろよろと歩く
畳一枚分の範囲内で動く
高齢者でも簡単に出来る
自分の意志で動かせる体の部分は全て動かす
 
 

例えば
あなたが運動がてらの散歩する時
ご自分の意志で動かしている部分は
恐らく両足両手ぐらいでしょう。
両手を軽く振りながら歩く程度よね。
 
 

「ゾンビウオーク」の最大の特徴は
自分の意志で動かせる体のパーツは
全て同時に動かす・・・と言う処ね。
 
 

自分の身体で
自分の意志で
動かせる部分を
幾つ上げられる?

上述の
手と足以外に他には?
5秒上げるから考えて?
1  2  3  4   5
タイムアップ
 
 

では
上から行って見ましょう。
 
頭(首から上の頭は自分で好きに動かせるでしょ)
瞼(まぶた、閉じたり開いたりできるでしょ)
瞳(特にスマホ依存症者は画面を瞬きもしないで見ているので
   常時目を酷使しているのね。 瞳を動かして目の体操するのよ)
口(自分で動かせなけりゃ、飲み食い出来ないものね)
舌(舌が動かないと喋れないでしょ)
首(上下左右に回転できるでしょ)
両腕(体の中で最も自由自在に動かせる部位よね)
両手の指(物を掴む、グーチョキパーが出来る)
両足(走る、緩急自在に歩く、ジャンプする)  

以上の部分を全て動かして頂戴ね。
 
 
 
 

では具体的に
やり方の説明しましょ。

ゾンビ映画を見た人は分かるけど
ゾンビは歩くのがヨロヨロ
フラフラして遅いのね。
ホラーだけど思ったほど怖くなく
ただ格好悪いのよ。
 
 

んで
先ず畳一枚位の所で
膝関節他体全外の関節をぐにゃと
柔らかくしてだらしなく立つ(ゾンビの様に)。
 
 
 

記事の続きを見るには以下のサイトにアクセスして
ご覧になってね・・・
   ↓  ↓  ↓  ↓
http://www.beautifulife.site/

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

忘年会、正月おせちであなたの体重何キロ増える? [美容・健康効果]

忘年会、正月おせちであなたの体重何キロ増える?
 
 

年末年始の
恒例イベント続きで
正月太りするのはこの時期避けられない!
特に
あなたの様に生真面目な人程注意してね。
 
 
普段はフィットネスや
ボディトレーニングで懸命に頑張っている反動から
お正月位美味しい物を沢山食べてもいいじゃん…
と言う甘えと油断が
正月明けにあなたを太らせる原因になるのね。
 
 

実際に
年末年始にかけて
全国平均で約2キロ弱体重が増した!
と言う報告もあるのよ。
 
 

何故そうなっちゃうのかと言えば
あなたの様に
日頃の頑張屋さんほど
“正月位ハメを外そう!”
と決め込み
お雑煮(炭水化物の塊)
多糖質のおせち料理
高カロリーのお屠蘇
等を
「食っちゃ飲み、飲んじゃ寝る生活」を
満喫し様とする弱さがあるのね。
 
 
合成正月太り.png
 
 
 

加えて
親戚や友人知人の年賀の都度に
別にお腹が空いていなくても
その場の雰囲気呑まれて
少し休んではまた食べ始めの繰り返し。
 
 

その結果
過剰な糖分が摂取され
体内の消化活動が翌日までフル回転
身体が重くだるいという
マイナス・スパイラルに陥っちゃうのね。
 
 

これじゃ
太らない訳がなく
それでも
日頃のストレスや疲れが
解消するのであれば「吉」としても
3日間位暴飲暴食が続けば
各々の内臓も疲れが溜まり
機能不全気味になってくるよね。
 
 

”疲れた”って言うけど
疲れは全て内臓に起因するのね。
例えば
激しいスポーツの後は疲労感が有るけど
それとは別に
内臓の疲労からの疲れ度合が大きいのね。

目の疲れにしても
パソコン・ビデオゲーム等で
長時間目を酷使すると
まばたきの回数が減り
目の表面の涙膜が乾燥して
目の表面が乾いてしまい
所謂ドライアイになって
疲れを起こしてしまうのね。
 
 
 
ハメを外して飲み食いするのと一緒で
ハメを外してスマホのいじり過ぎ
ビデオゲームのやり過ぎが原因なの。
 
 

正月太りしない為の心得とは?
 
 
記事の続きを見るには以下のサイトにアクセスして
ご覧になってね・・・
   ↓  ↓  ↓  ↓
http://www.beautifulife.site/

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

熟女の背中のたるみ引き締め方とは・・・ [美容・健康効果]

熟女の背中のたるみ引き締め方とは・・
 
 
 

昨日
久しぶりに
熱海のレジャー施設
マリンスパのプールに行って見たのね。
 
 
熱海スパ.jpg
 
 
 
ショッピン一応
四種目はマスターしているけれど
得意はクロールとバックストローク
不得手がバタフライとブレスト

プール内の
一般利用コース内での
スイミングレッスンが始まっていたけど
ちょっと目についたのが
オバちゃん達の背中のたるみ。
 
 
 
背中は自分で見難いものだから
普段化からあまり気にしない身体の部位なので
自分では気が付かない内に
徐々に脂肪が蓄積されてしまう事が多々あるのよね。
 
 
合成弛み.jpg
 
 
 
 
背中の贅肉は加齢と共に
どんどんと溜まり易くなってくるの。

気が付いても
週に一回やそこらの
スイミング教室に通うのもいいけど
その程度では
背中の余分な脂肪は簡単には取れないのね。
 
 
 
 
■このブサイクな贅肉を落とす方法はあるのかな?
 

加齢に従い背中にたるみが出来るのは
背中の筋肉が年齢を重ねる毎に
衰えて行く事が原因の一つだけど
加齢が原因と言っても
誰もが背中にたるみや
無駄な脂肪が有る訳ではないのよ。
 
 
 
日頃からスポーツや
フィットネス運動等で
背筋を使って鍛えている
又は
背中を使う様な動作を仕事としている人達は
歳を取ってもスッキリした背中をしているのね。
 
 
 

結構人から見られていて印象を左右するのが後姿で
自分自身で確認する事が出来ないだけに
比較的気にする様子は少ないんだけれど
背中にブラジャーからはみ出してしまっている贅肉が
くっきりと映っている事があるのよね。
 

特に
スイミングプール
銭湯
温泉浴場
夏の浜辺
等では丸見えでしょ。
 
 
 
 
綺麗にお洒落(しゃれ)をしても
背中のだぶつきお肉が見え見えでは台無しで
その上脂肪が背中に着いてしまう為に
丸まって猫背になってしまい
見た目に非常に老けてみっともなく見えてしまうのね。
 
 
 

その反対で
若々しく見られる人は
姿勢がよく
背中にだぶついた余計な脂肪が無く
すっきりとした綺麗な背中なのね。
 
更に
余分な脂肪が背中に付いてしまうと
腰痛や肩こりの原因にもなって
背中の場合は手や足の様に
動かす事が無いので
なかなか取る事が出来ないのね。
 
 
 
 
■背中に脂肪を付けない為の簡単な効果的な方法とは?
 
 
 
 
 

記事の続きを見るには以下のサイトにアクセスして
右の【最新記事】タイトルをクリックして見てね。
   ↓  ↓  ↓  ↓
http://www.beautifulife.site/
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ヘルシーシェフのお酢,納豆和え野菜サラダレシピ 二人分 [美容・健康効果]


ヘルシーシェフのお酢,納豆和え野菜サラダレシピ 二人分
 
 
 
ショッピン厳選の
栄養素と健康効果の高い7種類の野菜をミックスし
更に
健康増進効果の高いお酢で混ぜ合わせ
最後に納豆で和えた
超ヘルシー野菜サラダのご紹介ね。
 
 
 
 
合成納豆サラダ.jpg
 
 
 

下記にリストした各野菜は
全て生のままでサラダにするもので
一切火は使わないでね。
 
 
 
野菜の栄養素は加熱すると
成分が壊されて効果は無くなってしまうものが多いので
ショッピンのオススメは生のままよ。
 
 
合成キャベツ.jpg
 
 
 

キャベツ
 
200g
程切り取り細切りでも
ザクっと切りでもお好みに・・・
ちなみにショッピンはザクッと切りにしているの。
この方が
歯応えがあって
顎の運動にもなり
脳への刺激にもなるからね。

キャベツの主な栄養成分(可食部100gあたり)

■ビタミンC・・・41mg
キャベツには100g中40mg程度と
多くのビタミンCが含まれている。
ビタミンCは抗酸化作用が強く
細胞が傷つくのを防いでくれる効果がある
免疫力を高めてくれるとも言われ
風邪の予防も期待出来る。
コラーゲンの生成を助け
骨を丈夫にする為にも欠かせない栄養素。

■β-カロテン・・・50μg
夜盲症の予防・改善効果
黄斑変性症を予防する効果
粘膜を健康に保つ効果
美肌効果
体の成長を促進させる効果
ガンを予防及び抑制する効果
 
■カリウム・・・200mg
高血圧を予防する効果
むくみを予防・改善する効果
筋肉を正常に保つ効果
 
■ビタミンK・・・78μg
含有量は野菜の中でもトップクラス
血液凝固作用のある成分を含み
皮膚の傷口を早く塞ぐのに役立つ。
カルシウムを取り込むのを助ける作用も持つ。
■ビタミンU(キャベジン)
胃酸の過剰分泌を抑止
胃の粘膜を保護・修復する作用があり
消化性潰瘍(胃潰瘍、十二指腸潰瘍)の
治療にも用いられている。
 
■カルシウム・・・43mg
骨や歯を作る栄養素
精神安定にも効果的
カルシウムは外側の葉と芯の近くに
特に多く含まれている。
リン
カリウム
マグネシウム
等のミネラル分が多く含まれ
体調を整える様々な作用がある。
 
◑ ◑ ◑ ◑ ◑ ◑ ◑ ◑ ◑ ◑ ◑
 
 
合成オクラ.jpg
 
 
 

オクラ
 
4本
ヘタを切り取って
2mm位の厚みの輪切りにする

■体に良いオクラぬめりの成分
ガラクタン
アラバン
ペクチン
等の食物繊維で
ペクチンは
整腸作用を促し
コレストロールを排出し
便秘を防ぐ
大腸ガンを予防する
効果がある。

■オクラは緑黄色野菜
βカロテンがレタスのおよそ3倍以上もあり
発ガン抑止作用
免疫賦活作用
その他にも体内でビタミンAに変換され
髪の健康維持や
視力維持
粘膜や皮膚の健康維持
喉や肺等呼吸器系統を保護する。

■カリウムやカルシウムを豊富に含み
ナトリウム(塩分)を排泄する機能に優れ
高血圧予防に効果がある。

■カルシウムは
骨を丈夫にし
イライラの解消にも効果がある。

◑ ◑ ◑ ◑ ◑ ◑ ◑ ◑ ◑ ◑ ◑
 
人参.PNG
 
人参
 
1本
人参は生では硬いので
スライサーで細くスライスる

人参の栄養と効果
■「β-カロテン」が豊富 - 抗酸化作用、老化予防

■カリウム - むくみの解消、高血圧の予防
■食物繊維で便秘の改善 - 人参の葉と皮は栄養の宝庫!
粘膜の保護や美肌に効果 - 美容に効く豊富な栄養
■人参の酵素アスコルビナーゼは
他の食材に含まれているビタミンCを破壊してしまうので
お酢で酵素の破壊作用を止める事が出来る。
 
 
 
記事の続きを見るには以下のサイトにアクセスして
右の【最新記事】タイトルをクリックして見てね。
   ↓  ↓  ↓  ↓
http://www.beautifulife.site/
 

 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット
前の15件 | - 美容・健康効果 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。