SSブログ
健康増進法 ブログトップ

適度な運動は心体に有害なものを減らし、有益なものを増やす! [健康増進法]

適度な運動は心体に有害なものを減らし、有益なものを増やす!



運動が人の生涯の健康に及ぼす効果について
それを疑う人は先ずいないでしょう。

ークロスカントリ.PNG

人の死亡率と運動の関係について
米国の著名な学者は
「運動を継続的に行っている者と
そうでない者とを比較すると
その死亡率は五倍以上の差が出た」
と言っているのね。


死亡率.png
「適度な運動を続ける事で
生理学的運動能力の衰えを
平均して8~9年は延長できる」
特に注目すべきは
「高齢期に置いて重度疾病者として過ごさざるを得ない
人の数を三分の二程度は減らす事が出来る」
と言うのね。



但し
ここで大事なのは
今現在に
どの様な運動をしているかなのね。
若い時に
激しい運動をしたからと言って
中年になって止めていては意味が無いのよ。



所で
老弱男女にとって適度の運動とは?
運動する時のその人の
最大運動能力の60~70%の運動を
継続的に行うのが健康にいいのね。
最大運動能力とは
あなたの力を出し切って精一杯頑張って出来る運動能力と言う事ね。



例えば
バーベルを上げる場合を例に取れば
全力で100kgのバーベルを上げる事が出来る人の
最大運動能力は100kgとなり
健康にとって効果がある運動は
60kg~70kgのバーべるを上げる事なのね。



更に大事な事は
この程度の運動を
二日に一回
三日に二回
とか続けて行う事なのね。



ジョッギングだと
話をしながら走る位の速度で
もう少し行けるなと言う段階で止める事なのよ。


なので
老弱男女にとっての最大運動能力は
子供は子供の時の運動能力
青年は若い時の運動能力
アラサーの女性はアラサー時の運動能力
老人は老人なりの運動能力
に従う事なのね。


繰り返すけど
この適度の運動を継続する事が健康のキーなのね。


運動を継続して行う事で
前回の運動の効果が蓄積されて
より大きな相乗効果が期待出来るのね。
所謂
オリンピック選手の様に
勝負の為に運動するエリートスポーツマンは
上述した様な腹六分、七分理論は通用しないのは分かるでしょ。

彼等エリートは自分の運動能力の120%以上訓練しないと勝てないからね。



エアロビクス(有酸素運動)とは?

ショッピンもかっては
レオタードに身を包んだ大勢の女性に混じって
軽快なダンス音楽に合わせて
エアロビクスのステップを週一回
ジムのレッスン会場でやってた事が有るのね。



途中一回の休憩は入るけど
ほぼ半時間ステップ踏みどおしなんだから
終ったら汗びっしょりにはなるけど
かなり無理していた感があるので
上述の理論に従えば
週一回運動と腹七分の適度な運動から言えば
あまり意味が無かったかもしれない。



有酸素運動は
文字通りに酸素を十分に肺に取り入れながら
持続的に行う運動と言った意味なのね。



なので
酸素を十分に取り入れ
しかも
持続的に行うとなれば
必然的に激しい運動は無理で
比較的穏やかな運動にならざるを得ないでしょ。


このエアロビクス運動を提起した米国の医師は
クロスカントリー
スキー
スイミング
ランニング
サイクリング
そして
ウォーキング
最適なエアロビクス運動として
上げているのね



合成エアロビクス.png

ただし
ここで大事なのは
健康を目的として行う場合は
息切れする事なく
一定のペースで長く続けられる事が重要なのね。



健康に良かれと思ってやっている事が
実は
不健康極まりないと言った誤算は避けるべきでしょ。




この理論から言えば
オリンピックの競技種目は
健康に適しているとは言えない種目が多いよね。
終ったらぶっ倒れるかそうでなくても肩で大きく呼吸してるものね。


極論すれば
元五輪選手で長生き出来た人はいないのとちゃう?
筋骨隆々のレスラーも以外に短命でしょう。
あの激しい運動は自分の命を削っている動きなのね。


それに比して
歩く事は誰もが何時でもどこでも簡単に出来
健康を下記の様に促進できるのよ。


    歩きを継続的に行う事で
健康を害するもので減少するもの  健康に有益なもので増加するもの
   肥満                  持久力
   コレステロール             心拍出量
   中性脂肪                心筋効率
   体脂肪                 血流の能率
   冠動脈硬化               血中酸素運動量
   心拍数                 最大酸素摂取量
   疲労                  筋力
   便秘                  脳の機能
   ストレス                睡眠





お辞儀猫.png

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ラーメン、うどん、そば、はたまたスパゲッティ、あなたは何食派? [健康増進法]

ラーメン、うどん、そば、はたまたスパゲッティ、あなたは何食派?


今回はチョット趣向を変えて食べ物ブログね。


ショッピンは
一食品に偏(かたよ)ると食傷気味になっちゃうので
うどんが5割、ラーメン、そばが半々ずつ買うのね。

そして
うどんの5割が
インスタントカップうどんと
素うどんが半々ずつにしてるのよ。


スパゲッティはインスタントがないので
いちいち茹でるのが面倒で買わない。


何故
こんな配分で麺類を買うのか
その理由は
加工麺類に含まれている塩分を気にしているからなのよ

 

 

 


カップ入り麺類には
「標準栄養成分表:1食73グラムあたり」
として各栄養含有量が表示されているでしょ。


それとは別に
「食塩相当量」として塩分含有量が表示されている。

 

 

例えば
ショッピンは
近所のセブンイレブンで良く買い物するけど

きつねうどん 「食塩相当量=4.6g」
■天プラそば  「食塩相当量=4.1g」
■醬油ヌードル 「食塩相当量=5.6g」
■鶏がら醬油ラーメン「食塩相当量=6.1g」
■焼そば    「食塩相当量=4.1g」
■即席袋めん(日清ラ王)「食塩相当量=5.8g」

等の表示が有るのね。
「標準栄養成分表」もさる事ながら
ショッピンは上の「食塩相当量」を重視してるのよ。

世界の保健組織でも
塩分の一日の摂取量は6g以下を推奨しているのね。


日本人の塩分摂取量は平均的にも
その倍近い塩分を摂取している。


ラーメン好きの私達は
ラーメン、上の例で言えば
鶏がら醬油ラーメン「食塩相当量=6.1g」一食で
もう一日分摂取してるでしょ。

 

加えて
一日3食の食事では
お寿司を食べたら醬油をたっぷり付けて食べる

一杯やりながら
刺身に醬油をたっぷり付けて放り込む。

お味噌100gにも 約11gの「食塩相当量」があり
味噌汁1杯にも2g位は塩分があるでしょ。


記事の続きを見るには以下のサイトにアクセスして
右の【最新記事】のタイトル
ラーメン、うどん、そば、はたまたスパゲッティ、あなたは何食派?
をクリックして見てね。
   ↓  ↓  ↓  ↓
http://www.beautifulife.site/

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


アッフィリエイトビジネスの
基本を教わった
ショッピンのメンター
七海志歩先生を
紹介するね。


元歯科衛生士の女性が
独立後わずか1年で月収1000万円稼いだ秘密


◆はじめに
2008年の3月31日
私はリストラされました。


当時私が歯科衛生士として勤めていた
東京の歯医者さんで
自主退職を求められたのです。

 

当時
私は23歳でした
社会に出てまだ2年目です。


国家資格である歯科衛生士の資格もとって
専門学校で研修もしっかり受けて
初めての就職をして・・・
やっと生活の基盤も安定し
新しい趣味でも探して人生楽しむぞ!
と思っていた矢先の事でした。


その時に私は初めて気付きました。
会社に勤める=安定、ではないと言う事を。


私の中学校の時の先生は
「将来いい会社に入る為に
今は一杯勉強しなさい」
と言いました。


私の母親も、
「いい会社に入れば
一杯給料が貰える」
と言いました。


私の父親も、会社に勤めています。
私の3つ上の従妹のお兄さんも
会社に就職しました。


ですので
私は、
将来は会社に就職して
お給料を貰うのが当たり前だと思っていました
それが将来生きていくのに一番いい方法だから
みんなそうしているのだろうと思っていました。


ですが
社会に出た私は
たった2年で、収入が途絶えてしまったのです。


続きは
以下の動画で見て見て・・・
http://saitokazuya.net/ad/1723/470526


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

カラオケを入浴中にすると血行促進効果大で万病防止にもお役立ち! [健康増進法]

カラオケを入浴中にすると血行促進効果大で万病防止にもお役立ち!

大和民族は昔から
世界に冠(かん)たるお風呂大好き民族で知られているけど
最近はこの冠(かんむり)も大分錆び付いて来たみたいね。
 

例えば
ショッピンの娘など
お風呂があるのに年間通して殆ど使わないで
シャワーばっかり浴びている。
冬の寒い時でさえも
お風呂のスティマーを入浴前に
フルに噴射して
風呂場が湯気でもうもうとして温まってから
浴室に入りシャワーしているのね。
 
 
 

一旦
風呂場に入ったら小一時間は出てこない。

そんな長時間どこを洗っているんだか
覗いて見る訳にもいかないし
それだけ時間を掛けるならお風呂に入ればいいのにと
余計な心配するのよ。
 

現在は
核家族が増加しているせいか
晩婚化や非婚化による未婚単身生活者の増大や
高齢者のひとり暮らし
或いは高齢の夫婦のみの世帯の増大

さらに離婚の増大等による父子家庭や母子家庭の増大
加えて共働き夫婦や無子夫婦の増大等
今日では核家族形態の家族が標準的家族となってるでしょ。

そうなればいちいちお風呂を沸かす事は不経済だし
シャワーでサーっと体を洗うのも頷けるよね。

かく言うショッピンは若い時から
断じて入浴マニアで
お風呂大好き人間を自負していたので
現在もお風呂一辺倒ね。
 
それも
入浴が健康上でもズーッと優れているからなのよ。
 

こんな調査があるのね。
九州大学温泉研究所で
高血圧の患者を二つのグループに分け
一方は薬で治療
もう一方は39度の風呂に一日2回、一回10分間入るだけ
と言う実験を行ったのね。

結果は
風呂に入るだけの患者グループが
薬を飲んでるグループよりも症状が好転して
調査陣を驚かせたの。

この結果が示す通り
入浴は人体に対して非常に好影響を与え
中でも血行促進の面では効果が大いにあるしね。
 
記事の続きを見るには以下のサイトにアクセスして
左のメニューの【76】のタイトルをクリックして見てね。
   ↓  ↓  ↓  ↓
http://happyunpy.info/

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

だるい、眠い、きつい、太い等の”い”が付く症状は弱い体調へのやばい警鐘!! [健康増進法]

だるい、眠い、きつい, 太い、等の”い”が付く症状は弱い体調へのやばい警鐘!!
 

だる”い”、眠”い”、太”い”、きつ”い”等の症状を
ショッピンは勝手に名付けて「やば"い"症候群」と呼んでいるのね。
全てが弱まった体調から生じて来る症状だから。
 
 
 
 

だるい症候群

身体を動かす事が億劫だと感じる事よね。
 
疲労感や倦怠感を感じている状態で
全身に活力が無いので
仕事や家事に支障が出る事もあるでしょ。

原因は
睡眠不足やストレスの蓄積、それに運動不足等があるの。
加えて
気温や湿度等が変わる季節の変り目によって出る事もあるよね。
女性の場合は生理周期や妊娠等身体の変化による場合もある。

「やばい症候群」が現れた場合には
バランスの摂れた栄養を取る様にする事が大事よ。
 
そもそも
原因の一つには生活の不摂生があるんだから。
節度ある生活を営んでいれば
ヤバイ症候群にはならないのよ。

なので
良質のタンパク質を確保するために
脂肪分の少ない赤みの肉や魚
納豆などの豆製品を積極的に食べる事が
やばい症候群解消にお役立ちね。
 
例えば
胚芽米や玄米、ナッツなどの種実類や
ビタミンBの摂取も効果的だし、
 
孫に優しい
ま・ご・に・や・さ・し・い 食品の取り方もしてね。 
えつ、何それ?と思うでしょ。
ま = 豆類
ご = 胡麻
に = 人参
や = 野菜類
さ = 鯖
し = 椎茸
い = 芋類
を指すのね。
 
 
 
これホントどうか知らないけど
かの有名なデビ夫人のアイディアだとか?
せっかくだから
出来ればも毎日の食生活に取り入れてみたら。
 
 
 
記事の続きを見るには以下のサイトにアクセスして
左のメニューの【68】のタイトルをクリックして見てね。
   ↓  ↓  ↓  ↓
http://happyunpy.info/

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

テニス、水泳、ゴルフ、スクワット等、スポーツにチャレンジ! でもちょっと気になる? [健康増進法]

テニス、水泳、ゴルフ、スクワット等、スポーツにチャレンジ! でもちょっと気になる?

前回のブログでは
美活、健活も
「わざわざやる型」と「ちょくちょくやる型」
の二通りがあって

「わざわざやる型」には
ゴルフ、テニス、水泳、卓球
サッカー、武道、ダンス、各種スポーツ
等色々あるけど

これ等はわざわざ施設に出向いて行かないと
出来ないじゃん。加えてお金も結構かかるしね。
 
 
と言う事でちょくちょくやる型」をおススメしたけど
わざわざやる型」の
ゴルフ、テニス、水泳、卓球
サッカー、武道、ダンス、各種スポーツ等も
血液浄化には勿論抜群の効果を発揮するのね。
 

なので
費用とわざわざその施設へ出向いて運動しなければ
ならないと言うマイナス点はあるけど
それでもアタックしたいというあなたの為に
その内の最も身近な運動 水泳の効用を述べて見るね。
 
■ 水泳
 
ショッピンもひと昔 市営プールをよく利用したのね。

先ず、市営なので利用料は格安。
利用料金200円で二時間水泳出来る。
 
市営プールは市のゴミ焼却場のすぐ近くに位置していて
焼却場の焼却熱を利用してプールの水を一年を通して
一定の水温に保っているのね。
 

なので
真冬でも利用できるのよ。

水泳は最高の全身運動。
 
ショッピンも
一応、水泳教室で、四種目の水泳をマスターしたのね。
 
 
合成水泳.jpg
 
 
 
クロール(フリー)
平泳ぎ(ブレスト)
背泳ぎ(バック)
バタフライ
 
中でも一番苦しいのはバタフライね。
 
一旦水中に潜って足先で水をキックしながら
水上に肩から上を出して両手を跳ね上げ
大きく水をかいて前進するのだけど
浮き上がりが不十分だと水の抵抗で
両手が上がらないのよ。
 
 
溺れる時の恰好みたいに
バタフライならぬバタバタになっちゃうんだわ。
 
 
 
記事の続きを見るには以下のサイトにアクセスして
左のメニューの【64】のタイトルをクリックして見てね。
   ↓  ↓  ↓  ↓
http://happyunpy.info/

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

DHAとEPAを摂った料理はドロドロ血液の浄化にお役立に立つか? [健康増進法]

DHAとEPAを摂った料理はドロドロ血液の浄化にお役に立つか?
?
?
ドロドロ血液をサラサラ血液にするには
二つの方法が必須なのね。
?
その一つが今日のブログの料理法。

人命を奪いかねない脳梗塞や心筋梗塞といった病気になる原因
の一つに“血液ドロドロ”があるのは衆知の事実よね。
?
?
?
?
?
?
?

そしてこの血液ドロドロ状態になるきっかけは
偏食、暴飲暴食や生活習慣の乱れ等
日頃のライフスタイルにあって
誰でも血液ドロドロになる危険性に晒されているのね。
?

例えば
日常の生活でも
赤血球が増加するのもその状態
?
■熱中症で体が脱水状態になると
血液の液体成分が減少して赤血球が増加し
血流が阻害されてドロドロ血液に。
?
?
■赤血球が硬くなるのもその状態
糖尿病が悪化すと赤血球の柔軟性が失われ
狭い血管を通れなくなるとドロドロ血液に。
?
?
■血小板が固まり易くなるのもその状態
メタボ人(肥満体)又水分不足や飲酒等の原因によって
血小板が固まり易くなりドロドロ血液に。
?
?
■白血球が血管内膜にくっ付き易くなるのもその状態
風邪等体に炎症反応があると
白血球は細菌を取り込む為に
粘着性を高めるので
血管内壁ににくっ付き易くなり
血流を悪くするとドロドロ血液に。
?

ストレスや喫煙によっても粘着性は高まり
命の危険を脅かす脳梗塞や心筋梗塞を起こす原因となる。

血液ドロドロチェックリスト

以下に
が三つ以上あれば血液ドロドロの可能性大。

□普段から水分はあまり取らない

□喉が渇いたら水ではなくアルコールを飲む

□魚よりも肉が好き

□唐揚げなどの油っこい食べ物をよく摂る

□偏食で野菜はあまり食べない

□甘いものをよく食べる

□ほぼ毎日、結構な量の飲酒をしている

□運動はほとんどしていない

□しょっちゅうストレスを感じる

□喫煙者で1日10本以上吸う
?

DHAは『ドコサヘキサエン酸』の略で?
青魚に多く含まれている多価不飽和脂肪酸の一つ?
?
?
効能としては
■アルツハイマー型認知症
■視力の回復
■体内の血の巡り
■ストレス
■血管の弾力性を良くしたり
■記憶力・学習力を高めたり
■赤血球の柔軟性を向上させる効果がある。
の症状緩和力がある。
?
?
?
記事の続きを見るには以下のサイトにアクセスして
左のメニューの【62】のタイトルをクリックして見てね。
   ↓  ↓  ↓  ↓
http://happyunpy.info/

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

縄跳び、ジョギング&半身浴は最も手軽な健康増進法!! [健康増進法]

縄跳び、ジョギング&半身浴は最も手軽な健康増進法!!

健康増進法には他にも
水泳、テニス、ゴルフ、各種スポーツ等
有るけど、手軽には行えないでしょ。
 
 
それぞれの設備がある処に行かないと
出来ないのと無料では出来ないのよね。
となると
あなたも億劫になってしまいやらないでしょ。
 
 
健康な身体、健康食品、健康寿命、健康保険等
日常に良く見聞きする言葉だけれど
健康って具体的に表現したらどう言う状態なのかね?
 
 
あなたなら何と答える?
 
マッチョの様な筋肉隆々の身体?
でも筋肉隆々でない女性でも健康な人は大勢いるよね。
 
病気でない体・・・って言えば分かる気もするけど
でもメタボ腹の人は、決して健康な体とは言えないよね。
合成血管.jpg
 

ショッピン流にいえば健康な身体は
「きれいな血液の持ち主」
この一言に尽きる。
 

人体内にはなんと
毛細血管を含めて10万キロの血管が有るそうね。
 
地球を二周半する気の遠く成る様な血管の長さだけど
この10万キロの距離をたったの1分で血液が巡回しているって
信じられますか?
 

時速にすると600万キロ
新幹線の最高時速300キロの2万倍の速さって
想像つく?

なので
きれいな血液でないとこのスピードに支障が起きるのでしょうね。

人は片腕や両足を失くした五体不満足な体でも生きていけるけど
血液を失くすと死に至るでしょ。
 

記事の続きを見るには以下のサイトにアクセスして
左のメニューの【61】のタイトルをクリックして見てね。
   ↓  ↓  ↓  ↓
http://happyunpy.info/

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット
健康増進法 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。